文字の大きさ 電話

先祖供養をしないとどうなるのか?

2022.01.18

先祖供養をしないとどうなるのか?

先祖供養をすれば得られる恩恵について紹介します

「ご先祖様を供養していますか?」

突然、このように問われた場合に

「先祖供養とは??いったい何なのか知りたい」

「先祖供養をしないとどうなるのか??について知りたい」

このような気持ちになられた方もおられるのではないでしょうか。

先祖供養をしないとどのようなことが起こるのでしょうか。

大学生の方からいただいた記事を元に、先祖供養に関する概要説明と先祖供養をすることで得られる恩恵について紹介します。

先祖供養に関する概要説明

まずは、先祖供養に関する概要説明をします。

先祖供養を一言で説明すると、先祖に対して感謝の気持ちをきちんと伝えて、冥福を祈るための儀式です。

大昔の日本で生きていた方々は、神様に対して動物を生贄に捧げることで、自分たちに降り注ぐ災いを回避できるという考えを持っていました。

仏教が広まるにつれて、殺生を行わずに生贄の代わりに「感謝の気持ちを伝える」習慣が、広く受け入れられるようになりました。

そこから時代が移り変わっていき、現在の先祖供養では、すでに他界した先祖に対して読経やお供え物を通じて感謝の気持ちを表し、その行為によって徳を積むという目的があります。

先祖が繋がりあった結果この世に生を受けたという点において、ご先祖様は私たちのルーツです。

先祖供養をして命の繋がりに感謝をして、現代を生きる自分の命のありがたみを感じながら先祖供養を行いましょう。

先祖供養をすることで得られる恩恵

次は、先祖供養をすることで得られる恩恵について紹介します。

幸福感

1つ目は、幸せな気持ちになれることです。

皆さまの中には、お墓参りや仏壇に手を合わせるといった行為をした後に気分が晴れたような経験がある方もいらっしゃるでしょう。

合掌をしている時は、故人とのつながりを感じることのできる、静かな時間です。

心が落ち着き、少しだけ満たされる気持ちになれるのではないでしょうか。

感謝の習慣

2つ目は、感謝の気持ちを持てることです。

先ほど紹介したように、私たちが今を生きられているのは先祖が命をつないできた結果です。

その事実を踏まえた上で先祖供養をすれば、自然と先祖や今の自分の生活に感謝する気持ちを持てます。

豊かな人生を送るためには、感謝の気持ちを忘れずに持っておくことが重要なので、先祖供養は自分の人生にとっても重要な役割を果たしてくれるといえるでしょう。

まとめ

この記事では、先祖供養に関する概要説明と先祖供養をすることで得られる恩恵について紹介しました。

今回紹介したように、先祖供養をするという行為は、非常に大切なことなのできちんと行うようにしましょう。

ご質問等ございましたら、霊源院までお気軽にお問い合わせください。

サイドナビ